参拝ラン

神社に参拝。 せっかくだから走って行ってみます。 せっかくだから近くのおいしいものを食べます。

福徳神社(東京都中央区)

東宮御所を周回していましたが、その後に日本橋の福徳神社を訪ねました。

 

f:id:smkw66:20160221215353j:plain

 

【公式】福徳神社 (芽吹神社)|東京 日本橋 ―貞観年間より鎮座する神社

 

福徳神社といえば、蒼井優三井不動産のCMで話題になりましたね。

youtu.be

 

場所は日本橋というより三越前のほうが至近です。コレド室町のすぐ裏手に鎮座しています。ビル群の中に唐突に現れる印象です。芽吹神社ともいわれています。

 

f:id:smkw66:20160221220027j:plain

  • 鎮座地

   東京都中央区日本橋室町二丁目4番14号

   倉稲魂命

   天穂日命

   大己貴命

   少名彦命

   事代主命

   三穂津媛命

  • 合祀

   太田道灌

   弁財天

   徳川家康

  • 旧社格は村社

 

f:id:smkw66:20160221220537j:plain

参拝後に御朱印をいただきました。書いてもらえる日とそうでない日があるようでしたが、幸いにも書いてもらえる日でした。神社にはいつなら書いてもらえるか表示がされていましたが、ホームページではちょっとわかりませんでした。注意が必要かもしれませんね。

 

参拝後のお楽しみ・・・なんですが、特に何も気にせず昼食を食べてしまいました。

r.gnavi.co.jp

 

ランチタイムには明太子とご飯、高菜が食べ放題でした。明太子唐揚げの定食を食べましたが、明太子ご飯が食べ放題なんだから、おかずは明太子味じゃない方がよかったなぁと食べながら思いました。要注意!

 

 

 

品川神社(東京都品川区)

東京十社の一つ、品川神社を参拝しました。

 

f:id:smkw66:20160124092510j:plain

 

品川神社

 

京浜急行新馬場(しんばんば)駅の道挟んだ向かいに鎮座しています。駅前に急な石段があるというのが、雰囲気があっていいですねー。東京十社ということもありますし、東海七福神が元日から1月15日まで参観できるそうなので、その影響もあってかそれなりに賑わいを見せていました。

 

f:id:smkw66:20160124093606j:plain

  • 鎮座地

   東京都品川区北品川三丁目7番15号

   天比理乃咩命

   素盞嗚尊

   宇賀之売命

 

f:id:smkw66:20160124093621j:plain

 

参拝後のお楽しみは新馬場駅周辺も含めて探してみたんですが、うまい事見つけられませんでした。残念…。

 

新馬場~品川神社~千住

 

 

 

 

 

千住本氷川神社(東京都足立区)

初詣ということで、地元の神社の千住本氷川神社を訪ねました。

 

千住本氷川神社 公式サイト

今さら、公式サイトがあることを初めて知り、ひどく驚いてしまいました。

 

adachikanko.net

そして、この時期限定の千寿七福神めぐり行っていることもあり、神社は賑わいを見せていました。活気があってやっぱりいいですね、うんうん。

 

  • 鎮座地

   東京都足立区千住三丁目22番地

   素盞嗚尊

 

今年も一年、無事に過ごせますように。

f:id:smkw66:20160102150808j:plain

 

参拝後のお楽しみ…と行きたいところですが、本格的に普通の商店はしまっているので、今日はなし。槍かけ団子が食べたかったなぁ…。

 

上野~千住本氷川神社

 

 

白山神社(東京都文京区)

f:id:smkw66:20151231153328j:plain

大晦日ですが、年内最後の参拝ということで、東京十社の1つ白山神社を訪ねました。年内に東京十社をとりあえず一通り参拝しておきたかったんですけど、結局7社にとどまってしまいました。ま、しかたない。

 

白山神社

 

場所は都営三田線白山駅すぐ近く。私は上野から向かったので、本郷の東京大学の向こう側っていう感じで目指しましたが、あらためて地図を見ると東洋大学がすぐ隣にあるんですね。へぇ。

 

ま、白山に着いたら、幟旗がたくさん立てられていたので、場所はすぐにわかりました。初詣のために立てられているのかな?普段はないかもしれません。

 

f:id:smkw66:20151231154322j:plain

  • 鎮座地

   文京区白山五丁目31番26号

   菊理姫命

   伊弉諾

   伊弉冊命

 

6月に文京あじさい祭りが開かれ、3,000株ものあじさいを楽しむことができるそうです。改めて来たいですね。

 

f:id:smkw66:20151231154854j:plain

参拝後に社務所で御朱印をいただきました。社務所が開いているのは10時から16時までのようなので、ちょっと早く着きすぎてしまったので、周りを10分くらい散策していました。早く着いてしまわないように注意が必要ですね。

 

参拝後のお楽しみは、白山駅周辺で。昨日同様にチェーン店しか開いてないかなー、コンビニスイーツでも食べるかなーと思ったら、開いている和菓子屋がありました。

 

fukudora.com

 

tabelog.com

 

どら焼きだけで何種類あるんだこれ。とりあえず、焼きたてのどら焼きが丁度到着したということなので、要冷蔵の生どら焼きじゃなく常温OKのものからチョイスしました。選んだのは「うめ抹茶」。

 

f:id:smkw66:20151231155415j:plain

うん、おいしい。おいしいけど、ちょっと軽い。どら焼きっていうと、もっとガツンと重いほうが好みかな。だったら普通のつぶあんのものを選べってことだな。次はおとなしくそうすることにしよう。

 

どら焼き(うめ抹茶) 175円

 

上野~白山神社~北千住

 

 

下谷神社(東京都台東区)

f:id:smkw66:20151230154249j:plain

赤めだか、面白かったですね。年末とかのスペシャルドラマであれだけ楽しんだのは初めてかもしれません。さて、その赤めだかでたびたび大きな鳥居が登場していましたが、これは下谷神社の大鳥居ですね。ということで、早速訪ねました。

 

shitayajinja.or.jp

 

場所は上野。浅草通りを少し行くと、右手に大きな鳥居が現われます。ちなみに銀座線の稲荷町のほうがもっと近いです。稲荷町の「稲荷」は当然都内で最も古い「お稲荷様」である下谷神社が由来とのこと。寄席発祥の地であり、「水」と「芸能」のパワースポットということなので、そういった意味でも趣き深い。

 

f:id:smkw66:20151230154952j:plain

  • 鎮座地

   東京都台東区東上野三丁目29番8号

   大年神

   日本武尊

  • 旧社格は郷社

 

f:id:smkw66:20151230155321j:plain

参拝後に社務所にて御朱印をいただきました。オリジナルの御朱印帳もあり、拝殿の天井絵の横山大観の「龍」が描かれているとのこと。次はこの御朱印帳にしようかな(モノは公式ホームページでご確認ください)。

 

年末ということで、個人商店は開いておらず、チェーン店でお楽しみというのもアレなので、今回はなしで。ま、コンビニスイーツを取り上げても、それはそれで良い気もします。

 

f:id:smkw66:20151230160303j:plain

ちょっと行くとかっぱ橋で、これまた楽しいですね。

 

上野~下谷神社~浅草~北千住

 

 

 

富岡八幡宮(東京都江東区)

今日は会社が休み。東京十社でまだ訪ねていないところに行こうと思いました。ということで、今日はここに決めた。富岡八幡宮です。

 

www.tomiokahachimangu.or.jp

 

場所は門前仲町。由来はこの富岡八幡宮だとばかり思っていましたが、ここではなく、また隣接する深川不動尊でもなく、永代寺がそれにあたるようです。へぇー。

 

f:id:smkw66:20151222161614j:plain

富岡八幡宮というと、江戸勧進相撲発祥の地としても知られています。そのためか、相撲に関するさまざまな石碑が建っています。ほかにも、この近辺に住んでいたという伊能忠敬の像が合ったりもしますね。

 

f:id:smkw66:20151222161916j:plain

  • 鎮座地

   東京都江東区富岡一丁目20番3号

   応神天皇八幡神

   神功皇后

   仁徳天皇

   天照皇大神

   常盤社神

   武内宿祢命

   日本武尊

   天児屋根命

   竈大神

 

f:id:smkw66:20151222162653j:plain

参拝後に御朱印をいただきました。御朱印は本殿の右わきにある祈祷受付所にていただけます。

 

お楽しみは、参拝前から境内の売店に売っているもんじゃまんと決めていましたが、なんとまぁ火曜日は定休日ということで、はてさてどうしよう。とりあえず、深川不動尊の先に和菓子屋があったので、そこを物色。

 

f:id:smkw66:20151222163026j:plain

中山堂

tabelog.com

 

「ふか川」という和菓子があったので、それをいただくことにしました。名物と書いてありますしね。

f:id:smkw66:20151222163254j:plain

f:id:smkw66:20151222163339j:plain

うん、焼き菓子ですね。中はあんこだけじゃなくてゴマも混ざっていて、おいしい。上にかかった砂糖もこれまたいい感じ。

 

・北千住~富岡八幡宮~中山堂~北千住

 

 

平河天満宮(東京都千代田区)

東宮御所へ走りに行こうと思うと、やっぱりアディダスランベースが便利です。

adidas.jp

 

最寄駅は永田町ですが、麹町からも十分歩いて行けます(ま、同じ有楽町線なので敢えてわざわざ麹町からは行きませんが…)。麹町と永田町のちょうど中間に平河天満宮が鎮座していますので、参拝してきました。

縁結びの梅 / 平河天満宮 / 平河天神 / 千代田区平河町

 

f:id:smkw66:20151213162336j:plain

f:id:smkw66:20151213162401j:plain

  • 鎮座地

   東京都千代田区平河町一丁目7番5号

   菅原道真

   誉田別命

   徳川家康

  • 旧社格は村社?定かではありません

 

f:id:smkw66:20151213163158j:plain

参拝後、社務所にて御朱印をいただきました。

 

お楽しみ…は、周りにそういう店がないので、御朱印をいただいたときに一緒にいただける煎餅を頬張ることで満足することにしました。

 

f:id:smkw66:20151213163319j:plain

柔らかめですが、とてもおいしかったです。

 

アディダスランベース~東宮御所5周~アディダスランベース